サイトアイコン ルルド ヘアデザイン

時代の変化とデザインの変化に気が付ける美容師でありたい。

おはようございます。クラフトビールがマイブームのルルド佐藤です。Amazonでポチっと

さて、土日の朝は全員で練習会をしています。

 

美容師の仕事には終わりがないとわたしは考えています。

その理由は…

①毎年お客様の髪質肌質は変化します。

②お客様の好みもその時々で変わります。

③その時代の美しさ、かっこよさ、可愛さがあるから。

 

 

 

【美容師が抱える問題点】

①指名のお客様が増えない。

②何が原因で失脚しているのかわからない。

③不安になりお客様満足を履き違える。

④スタイリストデビューした途端練習をしなくなる。

⑤美容のカット動画やヘアアレンジ動画、ヘアカタログを数分観ただけで、勉強した気になっている人が多い。

⑥得意な分野の髪型だけを作り続ける

⑦苦手な技術から目を読むける。

物事には必ず原因と結果があります。一極二元論の考え方もその一つです。

以上を美容業界あるあるを踏まえて話は続きます。

 

そこのサロン(環境)の過半数が技術にこだわらず、練習する習慣が無ければ、普通に流されてやらないですよね?

内心「本当は練習した方が上手くなって、お客様のお悩みを解決できることは分かっているけど」

みんな自分には甘い これ現実

 

 

 

【業界の大きな勘違い】

キャリアとともに指先は器用に動くが、そもそも基礎が崩れてきていることに本人は気がついていない。その結果お客様慣れはしているけど、お客様からの評価はもらえない。

以上のことをまとめると、お客様が満足してくれないので、失脚する。

シンプルに技術不足だから。

この20年間、惜しい美容師さんと沢山触れてきました。

なので、自分が開業したら、練習をする、しないを個人の判断に任せると個の差が生まれるので、Lourdesではみんなで勉強して成長しようよ!スタイルです。サロンのシステムに組み込めば必ずやる。

一人勝ちして「よっしゃー!」て思うよりも、みんなで「やったー‼︎」って言いたいし、これまでの苦楽を分かちあいたい。

上手くいかない事を個人の責任にすることなく、まずは、サロンのシステム環境を見直す。

良いも悪いも結果が出たって事は、必ず原因があるから。

一生懸命取り組んだけど、上手くいかなかった…その原因はなんだろうか?

一度起きた事は二度あるから、その前に対策を。

個人の負担がかかり過ぎていたのか?気の緩みなのか?

結果に応じて課題は探せば探す程出てきます。

と言うのがぼくの結論です。

Lourdesの練習会ブログを読んでいただきありがとうございます😊

ぼくもぼくがやるべきことに集中しますね!

Lourdes佐藤

 

 

モバイルバージョンを終了