弁天蔵 毎日通勤でお店の前を通るので! 尚更気になっていました。 魚料理と地酒が楽しめるお店と聞いていたので、魚好きとしてはたまらん! はい!これからは画像で感じてください。 刺し

弁天蔵 毎日通勤でお店の前を通るので! 尚更気になっていました。 魚料理と地酒が楽しめるお店と聞いていたので、魚好きとしてはたまらん! はい!これからは画像で感じてください。 刺し
こんにちは、宇津木です。恒例のボランティアカット。 相方のゆ〇さんはもう何年もここに、毎月欠かさず来ているので おじいちゃんおばあちゃんの人気者です。 私は…まだまだ
いつもLourdesをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 7月16日木曜日は社内講習の為、受付時間を短縮させていただきます。 最終受付 パーマカット、カラーカット 17:00
こんにちは、宇津木です。 運動不足のストレスを解消すべく、やっと行って来ました、加圧トレーニング。 実はお知り合いがトレーナーとしてオープンしたジムでして、 なかなか
時間が出来ると近くの本屋へ情報収集に。 これも美容師になってからですね、当時はまだネット社会ではなく 携帯電話も「iモード」、「EZweb」、「J-スカイ(現Yahoo!ケータイ)
こんにちは。 先日、「美味しい牛タン」 「行きます!!!」と即答して食べに行きました。 手前のウィンナー美味そう(/ω\) しかしそれ以上にここの牛タン
いつもLourdesをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 7月2日(木)、社用の為、受付時間を短縮させていただきます。 最終受付 パーマカット、カラーカット 18:00 カッ
もう6年も前の写真。 四国お遍路参りを自転車ではじめました。それが6年前。 遂に先日、結願致しました。 総距離1200km、よく走りました
こんにちは 中村です。 下北沢街歩きをしてきました。 まず目に飛び込んだのか これ。納豆の自動販売機。 めずらしくて写真撮りました!てか欲しい!家のそば
13年ぶりでしょうか? 当時オープン仕立てのサロンへお手伝いへ行った事が、ついこの前の様です。 今回 テラヘルツ機能水 講師会の勉強会でした。 動画での復習から始まり