マツコの知らない世界見て食べたくなったラーメン。佐藤

カテゴリー:スタッフブログ

都内で仕事がある時の前日に番組を見るなんて!縁を感じました。

現場から電車で15分ほどで浅草へ到着

マツコのさんがあまりにも‼︎美味しく召し上がるので、食べに来ました。

まぁ♪〜ご存じの方も多いかと思いますが、普段のサトーさんは食事の管理を細かく生活しております。

ラーメンなんて!ご法度!ご法度‼︎笑笑

少し大袈裟な気もしますがねぇ

「食べてみたい」この一心でした。

店内はサインが沢山飾らせていました。

今回ぼくが注文したのはマツコさんが食べていた物と同じ、「ラーメン」です。

昔懐かしいラーメン🍜でした。昭和のラーメン

ぼくが子供の頃はラーメンと言えば醤油味が支流でたよ!たまに味噌ラーメンでした。

関東で豚骨ラーメンは少なったイメージです。

今は動物系魚介系、Wスープ、家系ラーメン、二郎系、鶏白湯など、色んなジャンルと味が交差してます。

最近は麺にタピオカを練り込んだ、モチモチ系の麺も人気です。

おいおい!サトーさん‼︎普段ラーメン食べないのに!詳しいね!なんて言ってさぁ!

店内のほとんどの方がラーメンを注文していました。

ぼくも美味しくいただきました。

つづきまして♪〜

この後はもう一つ気になっていた【甘味みつや】さんへ

店内もシンプルなデザインで良かったです。

白玉も美味しくいただきましたが、ぼくはお餅の方が好きでした。

お腹も満たされて、トレーニング用のジャージを受け取りに原宿へ。

いつもオンライン購入ですが、

まぁーネット販売店あるあるですが、オンライン上は完売でも、店舗に問い合わせると!意外と在庫が有る‼︎あるあるです。

案の定在庫がありましたので、受け取りに来ました。

少しアバンギャルドなデザインがトレーニングする時に合います。

普段着るのは…ちょっと派手かな笑笑

なんて感じてます。

 

最後に、昔から浅草で友達と食事をしてましたし、

歌舞伎や寄席なんかも好きなので【浅草】カルチャーは一通り通ってきましたが、

当日の朝【浅草キッド】を観て泣いて、いつものサトーーさんよりバイブス熱めで浅草へ行ったもんで、ロケ現場を通りかかると、

同じストリートを観ても、今はブリーチヘアの着物女子が沢山いて、映えるスイーツ片手に、スマホで写真を!パシャリ!パシャリ‼︎これも現代を感じる乙な光景であります、まさにエモーショナル。

浅草キッドでたけちゃんが修行時代過ごした街が浅草なら、ぼくは…高円寺と下北沢です。

もう何年も行ってませんが、昔住んでたアパートを見たりしたら、なんか感じるのかな?

基本あの頃の熱意と情熱、お客様をキレイにしたい、美容師として優れた技術を身につけたい、現在進行形。

人生のワークバランスとライフバランスも9:1のままです。

これが良いか悪いかは分かりませんが…

サトーさんには合っています。

今世は9:1のバランスだなぁ♪ww

今日も、「Lourdesブログ」に来てくれてありがとうございます。「好きな街」ってすごいチカラが湧くもんですね!ありがたいことだなぁ。